画像引用:くら寿司原宿店公式ページ
2021年12月9日に、回転寿司チェーンくら寿司がオープンしました。
原宿店のテーマは、【世界一映える寿司屋】
クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏がプロデュースしています。
スイーツ屋台やテラス席、個室も完備している店舗で、
これまでのくら寿司とは雰囲気が違いますよね。
そこで本記事では、話題のくら寿司原宿店の予約や場所・メニュー・混雑具合などについてまとめてみました。
目次
くら寿司原宿店の予約について
くら寿司原宿店の予約は、くら寿司アプリからできます。
※GO TO EATポイントを利用する場合、くら寿司アプリからの予約は対象外となるので注意!
EPARK専用サイトのページから予約をしましょう↓
くら寿司原宿店Go To Eatポイント利用予約ページ
※日時指定予約のみポイント利用可能です。
※ポイント利用期間:2021年12月31日までの予約・来店
以下のページで、原宿店の最短予約可能時間が確認できますよ↓
くら寿司は完全予約制ではないので、どの店舗でも予約なしで入店することは可能です。
ただ「くら寿司原宿店」はオープンしてまもないため、予約しないと入店できない可能性があります。
特に年末年始・土日祝日などの休みは、予約必須となるでしょう。
時間指定予約(来店日時を指定しての予約)もできます。
時間指定予約は、来店日の15日前から予約できます。
くら寿司原宿店の場所・概要
画像引用:くら寿司原宿店公式ページ
営業時間:11:00~23:00 ※ラストオーダー22:30
電話番号:03‐6804‐6105(持ち帰り注文も承りできます)
駐車場:‐
座席数:245席(ボックス41席、カウンター7席)
店内には、以下の設備があります。
・スイーツ屋台・・・原宿店限定の屋台
・巨大浮世絵
・ロゴウォール
・自撮り用スマホスタンド
インテリアデザインのコンセプトは「日本の伝統文化×トウキョウ・ポップカルチャー」。
写真に撮るだけで映える和の空間になっていますね。
画像引用:くら寿司原宿店公式ページ
席は、以下の席が用意されています。
バルコニー飲食スペース・・・スカイツリーなどの眺望が楽しめるテラス席
スタンド席・・・原宿の街並みを見ながら食事ができる
暖簾付きの半個室席
非接触サービス「スマートくら寿司」を標準装備しているので、
感染症が不安な方でも安心して飲食できます。
くら寿司原宿店の限定メニュー
画像引用:くら寿司原宿店公式ページ
これも寿司
寿司クレープなるもの
くら寿司原宿店で提供してるそうな… pic.twitter.com/ll35GgJABS— アレンジ (@light2snow) December 9, 2021
くら寿司原宿店では、1皿132円の寿司メニューの他、原宿店限定の「スイーツ屋台」のメニューがあります。
Sushiクレープ(揚げシャリ入りの新感覚お寿司クレープ)
・イベリコ豚カルビ 380円
・sushiクレープツナサラダ 380円
クレープ
・いちごWクリームクレープ 380円
・マンゴーWクリームクレープ 380円
・メイプルシロップバタークレープ 280円
・チョコレートナッツクレープ 280円
ソフトクリーム
・生乳ソフト(カップorコーン) 280円
・はじけるマンゴーソフト(カップorコーン) 480円
・はじけるミックスベリー(カップorコーン) 480円
・Flowerjellyフルーツミックス 880円
なんとクレープが280円~と格安価格で食べられます。
また、オープン記念として、グローバル旗艦店限定メニューも販売します。
・レッドドラゴンロール 264円
・えびタイガーロール 264円
・ゴールデンクランチロール 264円
グローバル旗艦店限定メニューは、
原宿店の他、浅草ROX店・道頓堀店でも限定販売されます。
くら寿司原宿店メニューはこちら↓
くら寿司原宿店の混雑具合について
画像引用:くら寿司原宿店公式ページ
くら寿司アプリから、くら寿司原宿店の予約状況がわかります。
また、以下のページで、原宿店の最短予約可能時間が確認できます。↓
予約状況をみる限り、オープンしたてとあって、
平日でもかなり混雑しています。
土日祝日・年末年始はかなりの混雑が予想されます。